運営維持のため記事内に広告を設置しています。
コンビニ弁当や冷凍食品などをボタン一つで良い具合にあたためてくれる電子レンジ。
一人暮らしの必要な家電の優先度では、低く考えている方もいると思いますが、使ってみるとその便利さに驚かされます。
そこで今回は一人暮らしの方におすすめしたい電子レンジを選別してきたので、特におすすめのTOP6を紹介していきます。
一人暮らし向き電子レンジの選び方
電子レンジを購入したあと後悔しないために、一人暮らしに合った電子レンジの選び方を知っておきましょう。
アナタのライフスタイルに合った電子レンジにたどり着くためには失敗しない選び方を知っておく必要があります。どれも非常に大切なことなので、1つずつ解説していきます。
種類
電子レンジには3つの種類があります。
単機能レンジとは?
単機能という名の通り、食品を温める機能しかついていないのが単機能レンジです。
当然ながら食品を焼く機能はついていないので、パンや餅などを焼くことは出来ません。コンビニ弁当や冷凍食品、飲み物などを温めることが出来るだけで十分という方にオススメです。
オーブンレンジとは?
単機能レンジには出来なかった「焼く」という調理を行えるのがオーブンレンジです。
レンジ機能で食品の内部を加熱して、その後オーブン機能で外側をこんがりと焼く、ということが可能なわけです。(食品を煮ることもできます)
つまりオーブントースターを買う必要がなくなるので、一人暮らしの狭いキッチンにはオーブンレンジは最適です。
スチームオーブンレンジとは?
オーブンレンジに蒸気(スチーム)を出す機能を追加したのが、スチームオーブンレンジです。
オーブンレンジでは「温める・焼く・煮る」しか出来ませんでしたが、スチームオーブンレンジでは「蒸す」という調理が可能になります。
蒸しパンや茶碗蒸しなどを手軽に作れるようになるわけです。
単機能レンジやオーブンレンジに比べるとサイズや価格が大きくなるので、一人暮らしには少し不向きです。
テーブル
テーブルは2種類あります。
ターンテーブルとは?
電子レンジの内部に円盤のお皿があって、それをグルグルと回転させながら食品を温めるのがターンテーブルです。
なぜ回す必要があるのかというと、加熱のムラをなくすためです。(ケバブを焼いている感じ)
フラットテーブルより安価ですが、大きめの食品を置くと引っかかって回らないので何かと不便です。
フラットテーブルとは?
その名の通り内部がフラット(平坦)になっているのが、フラットテーブルです。
数年前までは、ターンテーブルの方がムラなく加熱できましたが、現在は技術の進歩によってフラットテーブルでも全然ムラなく加熱されます。
フラットなので掃除もしやすく、大きいお皿を入れても引っかかることがないのでフラットテーブルの方が利便性には長けています。
サイズ
一人暮らしのキッチンに合ったサイズの電子レンジ選びが大切です。
放熱のために最低でも上部は15cm、左右は10㎝ずつ開ける必要があるので、その中におさまる電子レンジを選びましょう。
一人暮らしの場合、庫内容量20L程度が良いのでその辺りの製品がオススメです。
ドアのタイプ
右か左にひらく「横開き」と、上から下にひらく「縦開き」があります。
ドアを開くときに障害物があると温めた食品を取り出しにくくなるので、アナタのキッチンに合わせたドアのタイプを選びましょう。
機能
- 冷凍のお肉や刺身を半解凍する機能
- 熱風や過熱水蒸気を使って加熱調理するノンフライ機能
- 上と下で別の料理が行える2段オーブン機能
- パンが焼けるトースト機能
このように、電子レンジには製品によって様々な機能が用意されています。
当然ながら機能が沢山ついている製品は価格も高くなってくるので、必要な機能だけがついた製品を選ぶのが良いでしょう。
一人暮らし向き電子レンジの相場は?
一人暮らしの生活に合った電子レンジは5,000~25,000円程度で購入できます。
単機能レンジであれば一番やすくて5,000円程度、そして10,000円を超えるとかなり良い製品を買うことが出来ます。
オーブンレンジやスチームオーブンレンジ欲しいのであれば、最低でも13,000円は必要なところです。
一人暮らし向き電子レンジを徹底比較
商品名 | 画像 | ランキングへ | カラー | タイプ | 庫内容量 | 庫内の構造 | ドアの開閉方向 | 最大レンジ出力 | 幅 | 奥行 | 高さ | 庫内の幅 | 庫内の奥行 | 庫内の高さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パナソニック NE-FL100 | 詳細を見る | ホワイト | 単機能レンジ | 22L | フラット | 横開き | 900W | 48.8cm | 38.0cm | 29.8cm | 32.1cm | 36.5cm | 20.6cm | |
東芝 ER-SM17 | 詳細を見る | ホワイト | 単機能レンジ | 17L | フラット | 横開き | 500W | 45.8cm | 34.9cm | 28.1cm | 27.3cm | 32.3cm | 18.1cm | |
アイリスオーヤマ IMB-F2201 | 詳細を見る | ホワイト ブラック | 単機能レンジ | 22L | フラット | 横開き | 900W | 49.5cm | 36.5cm | 30.2cm | 33.5cm | 33.2cm | 22.9cm | |
山善 YRL-F180 | 詳細を見る | ホワイト ブラック | 単機能レンジ | 18L | フラット | 横開き | 800W | 45.7cm | 34.7cm | 27.5cm | 32.0cm | 33.0cm | 18.5cm | |
無印良品 MJ-SER18A | 詳細を見る | ホワイト | 単機能レンジ | 18L | フラット | 縦開き | 600W | 47.0cm | 39.0cm | 28.5cm | 32.9cm | 31.5cm | 18.0cm | |
シャープ RE-M16A | 詳細を見る | ホワイト ブラック | オーブンレンジ | 16L | ターン | 横開き | 500W | 46.5cm | 33.0cm | 29.5cm | 27.5cm | 28.5cm | 16.5cm |
一人暮らし向き電子レンジランキング
パナソニック 22L NE-FL100
庫内構造がフラットな作りになっているので、少し大きめのお弁当や食材も余裕で温められる広々とした単機能レンジです。
庫内がフラットなため、汚れてもサッと拭くだけでキレイにできるので一人暮らしで少し面倒な掃除も簡単にこなすことができます。
お弁当やご飯を温めるときに使う通常のあたためモードのほかに、飲み物を温めることのできるモードも備わっているので、温かい飲み物を飲みたいときでも簡単に用意できます。
- 広々と使える電子レンジを使いたい人
- 掃除を楽に終わらせたい人
- シンプルな使い方の電子レンジがいい人
東芝 17L ER-SM17
温めたい時間をダイヤル操作でクルクルと回すだけで設定することができる単機能レンジです。
ダイヤルを回すと回した分だけ数字が光ってくれるので、何分の場所にダイヤルがあっているのかがわかりやすく、最大15分まで設定できます。
西日本と東日本では電気のヘルツが違うのですが、この電子レンジはヘルツフリーなので日本全国どこに引っ越ししても買い直す必要がなく使えるので安心です。
- 転勤する可能性がある人
- ダイヤル操作がいい人
アイリスオーヤマ 22L IMB-F2201
庫内容量が22Lと少し大きめのサイズで、電子レンジを使う回数が多い人にオススメの単機能レンジです。
温めたい食品や用途に合わせて出力を200W、500W、600W、900Wの4段階から設定できるので、サクッと温めてすぐに食べることができます。
食品を温めたときに発生する蒸気を感知し、温める時間を自動で決めてくれる湿度センサーが搭載されているので、ワンタッチでちょうどいい温度まで温めてくれます。
- 電子レンジを使う頻度が高い人
- 出力を用途に合わせて変えたい人
- 庫内容量が多めの電子レンジがいい人
山善 18L YRL-F180
ホワイトとブラックから選ぶことができ、操作部分はシンプルな木目調のデザインが施されているのでキッチンの雰囲気を壊すことなくおしゃれに彩れます。
操作盤はLEDで表示されるため見やすく、タイマーの調節もダイヤルを回すだけで設定できるので簡単な操作のみです。
高温、低温、解凍の3つのモードから選ぶことができるので、用途に合わせてモードを切り替えることで温める時間の短縮も可能です。
扉の開閉取っ手は扉上部に設置されているので、表面がフラットですっきりとした見た目のキッチンを作ることができます。
- おしゃれな電子レンジがいい人
- すっきりとしたキッチンを作りたい人
- ダイヤル式の電子レンジがいい人
無印良品 18L MJ-SER18A
価格が比較的安く設定されているので、初めての一人暮らしや、最低限の機能でいい人にオススメの単機能レンジです。
庫内も一人暮らしには丁度いい広さの18Lで、フラット構造なのでターンテーブルの時のような引っ掛かりが無く、ちゃんと食品を温めることができます。
掃除などのお手入れも、サッと拭き取るだけで汚れを落とすことができるので手間がかかりません。
無印良品特有のすごくシンプルなデザインなので、背景にスッと溶け込んでしまい、お部屋やキッチンの雰囲気を壊すことなく設置が可能です。
- 初めての一人暮らしを始める人
- 一人暮らしで丁度いい電子レンジを探している人
- 背景に溶け込むようなデザインの電子レンジがいい人
シャープ 16L RE-M16A
トーストやチーズトーストがこのシャープのRE-M16Aだとワンタッチで作れてしまうので、忙しい朝でもちゃんと朝食を食べてお出掛けができます。
ターンテーブルの下に重量センサーが搭載されていて、加熱時間を設定し丁度いい温度まで自動で温めてくれる便利な機能も付いています。
操作盤のボタンも見やすくて使いやすいということを重視して設計されているため、簡単な操作で食品を温めることが可能です。
- ターンテーブルタイプの電子レンジがいい人
- トーストの調理もできる電子レンジがいい人
一人暮らしの電子レンジの置き場所
単機能レンジなら基本どこに置いても大丈夫ですが、オーブンレンジはオーブン機能を使用した際に製品の周りが非常に熱くなるので、置き場所に注意する必要があります。
1番オススメの置き場所は冷蔵庫の上です。
冷蔵庫の上に置く際は、その冷蔵庫が耐熱トップテーブルに対応しているかどうかを確認してください。
基本的に2ドア冷蔵庫なら耐熱トップテーブルに対応しています。
そしてもう一つの注意点。
設置する際は上と左右の隙間に気を付けましょう。庫内で温まった熱を外に放熱するために、最低でも上部は15cm、左右は10㎝ずつ開ける必要があります。
これらを考慮して適切な設置をするようにしてください。
一人暮らしに電子レンジはいらない?
一人暮らし向けの電子レンジを紹介してきましたが、一人暮らしに電子レンジは本当に必要なのでしょうか。
普段の生活で電子レンジを使う場面を想像してみてください。容易に思いつく方は、電子レンジを迷わず購入するべきです。
最近はレンジで簡単に調理ができる食品が増えてきたので、レンジがなくなる時代は当分来ません。炊きすぎて冷凍保存したご飯も手軽に解凍できますし、硬いパスタもボタン1つで食べ頃にすることが出来ます。
以上、一人暮らしにオススメの電子レンジランキングでした。
▼一人暮らしにおすすめの家電をもっと知りたい方はこちら