洗濯機が給水しない原因と対処法まとめ

運営維持のため記事内に広告を設置しています。

ある日突然「洗濯機が給水しなくなってしまった」アナタはそんな悲劇に遭遇したことがありますか。

いつも動くはずの洗濯機が動かないと故障を疑ってパニックになってしまいますが、まずは落ち着いて原因を確かめるところから始めましょう。この記事では洗濯機が給水しない原因とその対処法を分かりやすく解説していきます。

一般的に洗濯機が給水しない原因として考えられるものを挙げてみましょう。

  • 水道が止まっている
  • 水栓が開いてない
  • 凍結している(冬限定)
  • 給水フィルターが詰まっている
  • 緊急止水弁が作動している
  • 洗濯機の故障

給水しないときにはまず一度洗濯機を止めて、これらが原因となっていないか1つずつ確認する必要があります。状況によって対応の仕方が違うので、焦ってメーカーに問い合わせる前に自分でできる範囲の対応をしましょう。

それでは1つずつ解説していきます。

洗濯機が給水しない時の対処法

洗濯機が給水しないときに、まずは自分で確認しなければならないのがこちらです。

水道が止まっていませんか?

一人暮らしを始めて間もない方に多いのですが、水道代の払い忘れで水道が止まっているケースがあります。

アパートの中の他の水道を出してみて他の場所も水が出ないようであれば、きちんと水道代が払われているかどうかを確認しましょう。

水栓は開いていますか?

意外と忙しい主婦の方に多いのが水栓の開け忘れで、他の家族の誰かが閉めたのに気付かなかったというケースもあります。

まずは洗濯機のホースが繋がっている水道の栓がきちんと開いているかどうかを確認しましょう。

凍結していませんか?

寒冷地に済んでいる場合、冬季に考えられるのは凍結しているという可能性です。

水道管の凍結は、気温が氷点下になった日にはどこの家庭でも起こりうるポピュラーなトラブルではありますが、凍結の場所の特定が少し難しいものでもあります。

宅内の水道管で露出している場所が凍結している場合はホットタオルやお湯で温めることもできるのですが、実際に凍ることが多いのは壁の中や外に面している宅外の水道管です。

洗濯機へ繋がっている壁の中の水道管が凍っていると思われる場合は自分だけでは対応できないケースも多いので、早めに業者さん(賃貸にお住まいの場合は管理会社)に連絡して事情を話すのがベストです。

給水フィルターは詰まっていませんか?

給水フィルターが詰まっているというケースも考えられます。

洗濯機で使用する水としてポピュラーなのは水道水ですが、ご家庭によって地下水(井戸水)などを使用している場合は比較的給水フィルターに不純物がたまりやすいです

水道水をお使いの場合も、水道管が古い場合などは細かなサビが溜まることもあります。この部分には不純物や細かな塵が詰まりやすい部分なので、定期的に掃除することをおすすめします。

緊急止水弁が作動していませんか?

洗濯機に接続している水栓が止水機能の付いているタイプのものであれば、ホースを外して緊急止水弁が作動していないか確認してください。

緊急視水弁が作動していない場合はカチカチと簡単に押し込むことができますし、緊急止水弁が作動している場合は突起になっている部分が動かなくなります。

このような場合は、タオルなどを使って押し込むと良いです。

これでも戻らない場合は水道の元栓を閉めて水抜きを行い、中の圧を抜いてからホースを接続するようにしましょう。

洗濯機が故障しているかも

上記のどれを試しても給水されないのであれば、洗濯機本体の故障が考えられますので、メーカーのお客様センターもしくは販売店に問い合わせる必要がありそうです。

洗濯機を購入した時の領収書や保証書、型番の分かる説明書を出して問い合わせ先の電話番号を確認すると良いでしょう。

それでも洗濯機が給水しない場合は?

洗濯機が給水せず自分で解決することができない場合は、修理を依頼しましょう。

私も自宅の洗濯機を何度か修理したことがありますが、給水しない原因と交換が必要なパーツによって値段が変わってきますし、自分の使い方に原因がある場合は保証が効かないこともあります。

保証期間内であれば購入した販売店へ連絡

家電量販店で購入した場合は、故障の際の修理も保証してくれるところが多いです。

購入時にレシートと一緒に渡された保証書に電話番号が書かれているので、そこに連絡するとスムーズに修理の日程決められると思います。

その際に、保証の範囲でどこまで修理できるのかも聞いてみると良いでしょう。

保証が切れているならメーカーのお客様センターへ連絡

保証書を紛失しているケースや、保証期間が切れているようであれば自己負担となることが多いです。メーカーのお客様センターへ連絡すると出張修理が依頼でき、現象を見てもらうことができます。

この場合は故障の原因に応じて金額が変わってくるのですが、損傷しているパーツによっては高額になる場合もあります。

インターネット上に公開されている大手家電メーカーの修理情報によると、給水弁の修理は15,000円~30,000円程度が相場となっているようです。

ただし、給水弁以外に故障箇所がある場合は値段が変わってきますので、作業前に見積もりをとってもらうのが安心だと思います。

故障箇所によっては、洗濯機を買い換えた方が安い場合もあります。

家電修理をサービスとしている業者もある

メーカーを問わず家電修理をサービスにしている業者も多数あります。ご自宅の近くにあるようであれば、相談の電話を入れてみるのも良いのではないでしょうか。

修理業者に頼む場合は、金額は全てこちら側の負担になりますので出張料などを比較して安い業者を選ぶと良いでしょう。

まとめ

いつもきちんと動いてくれている洗濯機がいきなり給水しなくなってしまったら、誰しもうろたえてしまうものです。

家電も機械なので予期せぬ故障はつきものですし、使用年数によっては劣化することもありえます。そんなときこそ、冷静になってしっかりと原因を見極めて対応することが大切なのです。

今回は洗濯機が給水しないトラブルの際に確認すべき原因や対処法についてお伝えしました、参考になれば幸いです。