洗濯機の脱水時に焦げ臭いニオイがする時の原因と対処法!画像や動画で解決法を分かりやすく紹介します。

運営維持のため記事内に広告を設置しています。

この記事では洗濯機で脱水をした時に、何かが焦げたようなニオイがした時の原因と対処法を分かりやすく解説していきます。

セタ
セタ

素人の手では直せないこともあるので、無理だけはしないようにしましょう。

脱水時に焦げたようなニオイがする時の原因1つ目は、洗濯機の何処かに異物が入り込んで、それが摩擦によって焦げ臭を出しているというものです。

異物の正体としては、以下のような物が考えられます。

  • ポッケに入れといたピンがない
  • 靴下が片方ない
  • ハンカチが一枚無くなってる
  • ブラジャーのホックが1個取れてる

なんて事があれば原因はこれです。異物が入り込む場所は以下の2箇所が大半です。

  • パルセーターと洗濯槽の隙間
  • 洗濯槽の外側

パルセーターと洗濯槽の隙間

パルセーターというのは、下の図の水色の丸い部分のことを言います。

パルセーターは、図の部分に表示されているネジを外して持ち上げれば外すことができます。

たまに図の左のようにネジ穴がない洗濯機がありますが、ネジがフタで隠れてるだけなので、マイナスドライバーなどでフタを外せば大丈夫です。

後は異物を取り除いて元あったようにフタを被せてネジを止めれば終了です。

洗濯槽の外側

洗濯機の裏側にねじ数本で裏蓋が取り付けてあるので、それを外せばモーターやベルトなど駆動部分が見えてきます。

その部分に異物が挟まっているので取り除いてください。

セタ
セタ

異物が取れないと分かった場合は、無理せずに専門の業者に頼むようにしてください。もし洗濯機を壊してしまった場合、保証の対象外になるので注意が必要です。

ベルトがゆるんでいるかも

原因2つ目は、洗濯機の真下のモーター部分に付いてあるVベルトの緩みです。ベルトが緩んでスリップした摩擦で焦げ臭いニオイがしているという事です。

対処法

対処法としては排水ホースの交換をしてVベルトの緩みを調節すれば解決します。

ベルトの交換方法ですが、わかりやすく紹介してある以下の動画をご参考ください。

クラッチ部分の故障かも

上記の2つ(異物混入、ベルトのゆるみ)が原因でない場合は、クラッチの故障が考えられます。クラッチというのは、洗濯機の下の方でモーターの近くにあります。

対処法

素人の手では直すことが出来ないので、メーカーサービスや専門の業者に直してもらうようにしてください。

保証期間だった場合はタダで交換できることもあるので、1度見てもらうようにしてください。