MOVA E20PLUS をレビュー|コスパ最強。高性能なロボット掃除機がキタ!

運営維持のため記事内に広告を設置しています。

自動で動く家電が大好きなセタ(@kadentity)です。

これまで、Amazonのセールの時にiRobotのルンバを1台、家電量販店でパナソニックのルーロを1台、エコバックスのDEEBOTを1台購入し愛用してきた私のもとに、MOVA Japan様から新型のロボット掃除機が届きました。

セタ
セタ

その名は、MOVA E20 PLUS。

吸引と水拭きが兼用の2in1タイプで、ゴミ捨ての頻度が減らせる自動ゴミ収集機能もついて、まさかの約5万円→3万円台で購入できるコストパフォーマンス抜群のロボット掃除機。もちろんアプリ連携による操作やクリーニング予約なども可能。

2in1で自動ゴミ収集がついたロボット掃除機は基本10万~20万円くらいするのが普通で、中々手が出せない金額ですよね。私もそうです。Amazonとかで調べれば5万円前後で上記の機能が付いた商品はチラホラあるものの、レビューがサクラだらけだったり、怪しい商品だらけで怖いというのが本音。

今回のMOVA E20 PLUSは提供していただいたロボット掃除機ですが、これが5万円→3万円台で買えるなら良すぎる!紹介したい!と思えたので、記事にしました。

ここではMOVA E20 PLUSのレビュー、いい点・悪い点、どんな人におすすめなのかなどをまとめていきます。

クーポン情報
割引額1,000円引き
期限特になし
クーポンコードR478M28Q1F7Y
対象商品全商品
注意点公式サイト限定
他のクーポンコードと併用
※プロモーションコード入力欄に入力し適用してください

今なら在庫あり!

記事の著者

家電の専門家

セタ(瀬田せた 雅浩まさひろ

家電ブログ運営歴9年。資格「スマートマスター(家電製品協会センター認定)」保有。 これまで700製品以上の家電を購入・比較し各メーカーや製品ごとの特徴を徹底調査しています。

MOVA E20 PLUSをレビュー

MOVA様からMOVA E20 PLUSを商品提供をいただき記事を作成していますが、忖度なしの本気レビューです。

品名MOVA E20 PLUS
価格約50,000円3万円台
同梱品本体、ゴミ収集ステーション、
サイドブラシ、モップパッドセット、説明書
カラーホワイト
本体サイズ幅32.0×奥行32.0×高さ9.6 cm
重量2.8kg
ステーション重量2.1kg
充電時間約5時間
アプリ連携

MOVA E20 PLUSはMOVAから販売されているロボット掃除機。MOVAは中国蘇州で設立したスマート家電ブランドで、ヘアドライヤーやロボット掃除機、水拭き掃除機などを販売しています。

国外ブランドだからと侮っている人もいるかもしれませんが、MOVAのロボット掃除機は家電批評でベストバイを受賞するなど、しっかりと実力で評価されたブランドです。

今回紹介するE20 PLUSは本体と自動ゴミ収集ステーションがついたモデルで、ロボット掃除機が掃除を終えてステーションに帰った時、自動的にステーションにゴミが収集されるので面倒なゴミ捨ての頻度が減らせるようになっています。

自動ゴミ収集ステーションの詳細についてはのちほど。

本体は横幅32cm、高さ9.6cmのスリムな設計。

セタ
セタ

MOVAのロゴもおしゃれでイイですね。

無駄のないシンプルなデザインなので、部屋の景観を損なわないのもいい点ですね。

本体上部には、「電源/クリーニングボタン」と「ベース/スポット掃除ボタン」があります。

専用アプリを連携して電源のON・OFFや掃除の開始ももちろんできますが、本体からの操作もこれで可能です。

セタ
セタ

「ベース/スポット掃除ボタン」を7秒間押すと、チャイルドロックのON・OFFも可能です。

本体側面には銀色の充電端子、ゴミ収集口があります。

ダストボックスがここに付いている感じですね。

この側面の黒い部分は、ベースに帰還する際に使用するセンサー。

最初はこの黒いのが掃除するときに使うセンサーかと思っていましたが、本体上部の突起した丸い部分に掃除用のLDSセンサーが埋め込まれているようです。

本体裏面には初期設定用のQRコードや、転落防止センサー、ブラシ、ホイール(車輪)が付いています。

この3本の飛び出たサイドブラシで部屋の角などのゴミをこそぎ取ります。

「えっ、こんなのでゴミがキレイに取れるの?」と思うかもしれませんが、基本的にはどのブランドのロボット掃除機も似たような作りで、実は意外とキレイにゴミを取ってくれます。

ダストボックスと水タンクは2in1の兼用になっています。

この部分から水を入れれば、水拭きをすることが可能に。

ここで唯一の不満点ですが、この水タンクがダストボックスと兼用になっているので、ダストボックス内にわずかに残ったホコリが水を入れているときにたまにポロっと落ちてくるんですよね。

ただダストボックスと水タンクを同時に掃除できるというメリットもあるので、そこまで困ってはないです。

水タンクに水を入れて水吹きをするときは、本体に付属のモップを取り付けます。

モップはモップパッドホルダーにマジックテープで取り付ける設計に。

モップだけを洗えるのは、非常にうれしいポイント。

続いて、自動ゴミ収集ステーション。

E20は本体のみ。E20 PLUSを購入すれば、この自動ゴミ収集ステーションが付属します。

本体下部にある、このゴミ収集口から本体のゴミを掃除後に吸い取ってくれます。

吸い取るときは掃除機をかけているような大きな音がするので、注意が必要。

背面もシンプルなつくり。逆にこのシンプルなつくりがいいですね。

セタ
セタ

どんな部屋・レイアウトにも合うようなデザインでいいね。壁に引っ付けて置けるフラットなデザインなのもうれしい。

ゴミステーションの上部のフタを開けると、4Lのゴミパックがあります。

公式では90日間ゴミ捨て不要と書いてありますが、実際週に数回掃除したとしても半年くらいは持ちそうな感じがします。4LのゴミパックはAmazonで1枚30円くらいで購入できるので、そこまで心配する問題でもないですが。

ゴミパックを外すと、こんな感じ。

無駄なパーツがなくて拭き掃除しやすいのが何よりもいいですね。

今なら在庫あり!

MOVA E20 PLUSの専用アプリでできること

MOVAには専用アプリ「MOVAhone」があります。

MOVAhome
MOVAhome
開発元:Dreame Technology(SuZhou) Co., Ltd
無料
posted withアプリーチ

専用アプリを使うことで、運転のON・OFF、マッピング、クリーニングの予約、掃除履歴の確認、消耗品の交換時期の確認などができるようになります。

セタ
セタ

便利すぎるので、使わない手はない!

MOVA本体上部に設置されたLDSセンサーによりマッピングが可能になっており、精度も他のロボット掃除機に劣ることもないほどキレイにマッピングしてくれます。

私が驚いたのは、MOVAの「障害物の検知と回避力」。

今まで使ってきた中で一番高額な10万円以上するロボット掃除機に全くと言っていいほど劣らない能力だと感じました。時代の進化はすごいですね。

また、壁や家具に当たるときのぶつかる音が、ほかのロボット掃除機に比べてかなり小さいのもMOVAの良さだと思います。地味にうるさいですからね、あの音。

エリアの指定も細かく設定できます。

「ここは水拭きしてほしくない」「ここは掃除してほしくない」という範囲を実際の部屋のマップを見ながら細かく設定できるので、日々の掃除に役立ちますね。

例えばですが、「毛の長いカーペットを敷いているとそれだけでロボット掃除機が使えないから、ロボット掃除機は買えないんだ~」という場合でも、そこを「禁止エリア」で囲っておけば、問題なく使えるわけです。

掃除をするときの設定も状況に合わせて変更可能です。

普段は水拭きをせずに、吸引のみ行う。週に一度タンクに水を入れて水吹きをするなど、できるわけですね。

クーポン情報
割引額1,000円引き
期限特になし
クーポンコードR478M28Q1F7Y
対象商品全商品
注意点公式サイト限定
他のクーポンコードと併用
※プロモーションコード入力欄に入力し適用してください

今なら在庫あり!

MOVA E20 PLUSはどんな人におすすめ?

MOVA E20 PLUSは、低価格で機能がそこそこ付いたロボット掃除機が欲しい人におすすめです。

MOVA E20 PLUSには以下のような機能が付いています。

  • 通常の吸引機能
  • タンクに水を入れて使用するモップ機能(水拭き)
  • ゴミステーションによる自動ゴミ収集機能
  • 専用アプリとの連携(クリーニングの予約や、マッピング、清掃範囲調整、消耗品交換時期確認など)

これだけの機能と性能がありつつ、5万円台3万円台で購入できるのは中々の破格です。人気どころのiRobotやパナソニックなどは10万~20万円しますからね。

清掃能力もなかなか高く、部屋を暗くしていても問題なく動作してくれますし、壁当たりも優しい(掃除中、壁に本体がぶつかるとき)ので、設置してある家具を傷つける心配もなさそうです。

MOVA E20 PLUSのレビューまとめ

ということでMOVA E20 PLUSのレビューを終えたわけですが、私の総評としては、、

セタ
セタ

レギュラー入り決定!低価格なのにこんなに機能盛り沢山で性能もいいとは!

MOVA E20 PLUSは、今後も我が家の床に安寧をもたらしてくれること間違いなしです。

特に、この価格帯でこのセンサーの精度は大満足ですね。専用アプリのマッピング機能も十分ですし、ほかに欲しい機能が特にないレベルです。

クーポン情報
割引額1,000円引き
期限特になし
クーポンコードR478M28Q1F7Y
対象商品全商品
注意点公式サイト限定
他のクーポンコードと併用
※プロモーションコード入力欄に入力し適用してください

今なら在庫あり!