一人暮らしをする事になった時やらなければならない事が山ほどあって、その中でも家電選びは避けて通れないと思います。
一人暮らしをした事がないと、何が本当に必要か分からないものです。
「せっかく購入したのにほとんど使わなかった」というような電化製品があったらもったいないし、お金の無駄になってしまいます。
今回はいらない家電にクローズアップしてみようと思います。
この記事のもくじ
固定電話
一人暮らしで必要ないと感じたもの上位に入るのが固定電話です。
ネット回線を契約したついでに「固定電話もお得だから」と押し文句に負けて契約してしまう方が増えています。
今の時代、携帯電話で事足りるので固定電話は不要です。用事がある時には携帯電話に連絡してもらえば良いのです。
固定電話を引いているとセールスの電話や詐欺にかかるリスクも高くなるので良い事はありません。
また固定電話と携帯の料金を両方支払うのは大変なので、電話代の節約の為にも連絡手段は携帯一本に絞ってしまいましょう。
小型の冷蔵庫
賃貸アパートにはキッチンの下などに小型冷蔵庫用の小さなスペースが設けられている所があります。
しかし不動屋さんに聞いたところ、小型の冷蔵庫を使っていない方の方が多いようです。
小型冷蔵庫そのものが備え付けられている所もありますが、スペースが設けられているだけの場合あえて買わなくてもいいでしょう。
狭いワンルームに大きめの電化製品を置きたくない気持ちも分かりますが、一切料理をしない方以外は後々の為に大きめの冷蔵庫を購入しましょう。

電気ポット
電気ポットは便利ですが、一人暮らしで節約をしたい方には向きません。一人暮らしの方の必要なお湯の量は少なく電子レンジやコンロで済んでしまう場合が多いからです。
お湯を沸かす手間をどうしても省きたい、そんな方には電気ケトルがおすすめです。電気代が少なめの商品もたくさんありますし、見た目もコンパクトなものが多いです。

アイロン
学生さんや、ぴっちりしたスーツを毎日着る必要の無い方は買わなくていいでしょう。
アイロンはアイロン台とセットで用意するので場所も取ります。もしたまに洋服のシワを取りたい時は以下のような方法があります。
バスルームに洋服をかけておく
湿気の多いバスルームにシワを伸ばしたい洋服をかけてお風呂に入ります。
すると、湿気と熱でシワが伸びます。湿気が臭いも吸収してくれますので、消臭効果も期待出来ます。
スプレータイプのシワ伸ばしを使う
例えばこのような商品があります。スプレーして軽く手で伸ばし後は吊るしておくだけです。
スチームアイロンを使う
服をハンガーにかけたまま使用できるアイロンです。
これなら場所も時間も取らないので一人暮らしの味方になってくれます。
まとめ
家電選びはワクワクするものです。特に一人暮らしが初めてだと必要なものはどれか悩んでしまい、あれもこれも欲しいとなりがちです。
とりあえず極力必要なものだけ購入してしばらく暮らしてみるのをおすすめします。そして無いと不便だと感じた電化製品を後から追加で足していくといいです。